▼10時半入園で体験できたアトラクションの数は8個+α
▼待ち時間は最長でも40分以下!
▼予約なしで入れるレストラン1番人気の「チャイナボイジャー」は最長40分待ちでした(2022年1月時点)
20年以上振りのディズニーへ!
2022年の年始、20年以上振りにディズニーランドへ行きました。正確には、サイゴに行ったのが98年? 99年? 23年か、24年振りのディズニーランドでした。
我が娘11歳・小学5年生、今まで1度もディズニー(ランド&シー)に行ったことがなく、関東地方に住んでいるのならば1度くらいディズニーへ連れていくのが親の義務かもしれないなどと考えていたある日。
仕事場へ向かう電車内で、なにげなくディズニーのサイトを見ていたら、あれ? 10時半入園ならチケットが取れるっぽいぞと……。タイミングが良かったようで、すんなり家族3人分のチケットを購入できました。
コロナ禍の混雑状況は?
新型コロナウィルス流行中ということで、2022年1月時の入場人数は~25000人以下とのこと(まん延防止等重点措置期間中は~2万人と発表されました)。
通常時は平均4万人とも言われているそうなので、かなり空いているといえるでしょう。コロナコロナですので大手を振って喜ぶことはできませんが、ディズニー初心者には非常にありがたいことです。
行く当日までアプリやら公式サイトや詳しい方のブログで、娘とともにディズニーランドの勉強をしました。
娘は1日の予定や乗りたいアトラクションをまとめていましたが、予定通りには行かない場所がディズニーなんだよ? と教えたところで。
父さん25年以上振り。
どうなることやらと思いつつ、いざ当日!
10時半入園1日の流れまとめ!
では、いかに1日を過ごしたか? こちらがディズニーランド初心者家族が、ほぼほぼノンストップ、テンションMAXで過ごした結果です。
10時20分頃、舞浜駅到着
↓
パーク外店舗「ボン・ヴォヤージュ」で娘用のカチューシャを購入
↓
10時30分頃、入園の列に並ぶ
↓
10時50分過ぎ、入園
↓
11時に事前予約していた「ビッグポップ」でポップコーンバケット購入
↓
「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」
↓
「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」
↓
「カリブの海賊」
↓
13時半頃、「プラザパビリオン・レストラン」で食事
※ちょうど昼のパレード「ドリーミング・アップ!」が見られた!
↓
「ウエスタンランド・シューティングギャラリー(射的)」
↓
「ホーンテッドマンション」
↓
「スプラッシュ・マウンテン」
※入園と同時にスタンバイパスを取得
↓
「イッツ・ア・スモールワールド」
↓
「ピノキオの冒険旅行」
↓
「ペニーアーケード」で占いのゲーム
↓
「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」
↓
「エレクトリカルパレード」を見ながら軽食
↓
パレードが終わったところで退園
体験できたアトラクションの数
10時半入園で体験できたアトラクションの数は8個+射的+占い+ビッグポップ+プラザパビリオン・レストラン+パレード×2でした。
ちなみに、1日の歩数は2万歩を超えました。
がんばりました。
娘もそうとう疲れたようで、エレクトリカルパレードを見ずに帰ろうとしていましたが、見ておいた方がいいと止めました。
1番並んだアトラクションは?
今回1番並んだのは、朝イチの「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」で、35分~40分近く並びました。
それ以外は短いものだと5分弱、長いものでも20分程度、コロナ前だと100分以上待ちもあったそうですから、かなり空いていたといえるでしょう。
そして空いているアトラクションのみを狙えば、もっと数多く体験できたことでしょう。
レストラン予約なしで大丈夫?
今回レストランは「ビッグポップ(ポップコーン)」以外、予約がとれなかったのですが、15分程度並べば「プラザパビリオン・レストラン」に入れました。
チケット購入と同時にレストランも予約すべしとは、ディズニーランド初心者が知るわけもなく……。ちなみに、予約なしで入れるレストランで1番並んでいたのは「チャイナボイジャー(中華料理)」で、アプリでは40分待ちと表示されていました。
40代主婦ディズニーの感想は?
40代主婦が20年以上振りにディズニーランドへ行ってみた結果、大人になったからこその楽しみ方があることがわかりました。
例えば「イッツ・ア・スモールワールド」の音楽のつなぎ方がすごいなとか、「スプラッシュ・マウンテン」の緊張感とファンタジーの融合っぷりに酔いそうになるなとか。
と同時にもしかしたら、もう一生……2度とディズニーランドへ行くことはないのかもしれないとも思いました。
1日2万歩歩けるうちに、娘を連れてディズニーシーへ行くのか、どうなのか? 以上、20年以上振りのディズニーランドは、やはり夢の国でした。
▼ついでに、著者をフォローしてみる
Follow @fukudarin