食もろもろ

焼きそばの麺の簡単なほぐし方!レンジでチンしてから炒めるべし

本日のブログざっくりまとめ

▼焼きそばの麺を炒める前に、電子レンジで、温めるべし。

▼麺がほぐれやすくなり、調理のひと手間が減る。これは、もはや常識なのだろうか。

▼家で作る焼きそばも好きだけれど、たま―に無性に食べたくなる、カップ焼きそば。

焼きそばの麺の簡単なほぐし方!

誰に教わったのか?
いやはや、誰にも教わっていないのか?

家で焼きそばを作る時、冷蔵庫から出した麺を、まずは、レンジで温めてから炒めるべし。


これ、常識なのだろうか?と思いつつ、つぶやいてみたところ、わりと反響があったので、気を良くして、ブログにも書いておこう。

電子レンジでチン!時間は?

わたしは、1個の麺につき、1分が基本
3個同時に作る時は、3分

焼きそばの麺のほぐし方レンジでチン

麺の入った袋が、膨らむくらい温めると…
気持ちがいいくらい、一気にほぐれるのだ。

焼きそばの麺のほぐし方レンジでチン2

ところで、フライパンで、3人前の焼きそばを作るのって、意外と疲れるもんである。特に、二の腕あたり。

レンジでほぐす…これ常識?

自分にとっての常識が、他人にとっての常識であるとは限らないし、自分の常識を人に押し付けるのは、傲慢だ。

って、何の話だ?

料理酒をかけると美味しくなる?

Twitter上の反応も、
十人十色
だったわけで…。


………どうなのだろうか?
常識なのか?知る人ぞ知る、豆知識なのか?


喜んでくださる方もおり、ほっとしつつ。


なにぃ。チンする前に料理酒!?

ってことは、チンする前に一度お皿に出して、料理酒をかけて、ラップして!?

そのひと手間が、アイラブユーなのか?


チンした後に、
料理酒をかけるというご意見も。

この場合、麺が、ややふやけたり、しないのだろうか?と気になってしまう。

………だって!?

ふやかしたような麺は嫌い?

忘れもしない小学生の頃、いとこの家でBBQ。叔母さんが叔父さんに向けて言い放った一言!

「わたしは、水を入れてふやかしたような麺の焼きそばは嫌いなんだよ」と。

叔母さんは、思いっきりふやかしたような麺の、我が母の焼きそばを、どう思っていたのだろう。

麺はコシがあった方が!?

叔母さんの発言が忘れられず、いまだ焼きそばを作る時に、思い出すのだ。

粉末ソースが、だまにならぬようにといっても、水を入れ過ぎては、麺がふやけるぞ?…とな。

隠し味にケチャップ?

焼きそばの隠し味も、十人十色、いろいろありそうなもんである。

わたしは、遠い昔に、とあるバーのマスターに教えてもらった、ソースに加え、若干のケチャップというのを、気が向いた時のみ、実践している。

焼きそばの具材、にんじんは?

そういえば、過去にTwitterで、アンケートをしたことがあった。


その時による…という中途半端な項目を、入れてしまったのは、大きな失敗だった。

が、しかし!入れない人の方が多数

………って、わずか46人の意見ではあるのだが。

賞味期限が切れる前に冷凍

なんでもかんでも、冷凍保存しがちなので、焼きそばも、賞味期限が近付いてきたら、そのまま、袋のまま、冷凍庫へ

調理する際に、冷凍のままレンジで長めにチン。とりあえず、冷凍庫さまさまである。

焼きそばの思い出

叔母さんの発言と同じくらい忘れられない、焼きそばの思い出は、お父さんの焼きそばに、輪ゴムを混ぜるという、いたずらをするも、父が食べる直前に、良心の呵責を感じ、「食べちゃダメ!」と叫んだことである。

↑こちらにも記した、我が10歳の思い出。
焼きそばの思い出は、たぶん、もうない。

週末の昼ごはんに最適!

パスタとか、うどんとか、そばとか、ラーメンとか、そうめんとか、焼きそばとか。

とりあえず、週末の昼ごはんに、麺を喰らいがちな、我が家の幸せが、麺のように、長~く続けばいい。

って、うまくまとめようとして滑ったパターンの例題を記したところで、これにて【完】

▼ついでに、著者をフォローしてみる