こどもの こと

小学校に、あわや遅刻!?理由は母さんの寝坊~大反省会

本日のブログざっくりまとめ

▼小学校入学後、初めての寝坊。

▼原因は、スマホだ。
いや、スマホのせいにしてはいけない。

▼子育ては、赤点続き。日々、反省。
でも、100点なんて、目指さない。

毎朝の登校時間

我が娘7歳、小学一年生。

毎朝、7時10分に起き、朝ごはんを食べ、なんやかんやして、8時過ぎに家を出て登校。

だいたい、8時10分くらいに学校へ。

小学生、登下校の送り迎えはいつまで?いつまででもええじゃないか。小学生になったら、集団登校が当たり前なのかと思っていました。 学校側から、ご近所は、誰と誰だから、待ち合わせて行くように!なんて、...

母さんも共に家を出て、なんの意味もない、コンビニパトロールして帰宅~これが日常。

スマホのアラームで起床

平日の朝は、iPhoneのアラームを、7時と7時10分に設定している。

母さんは、たいていアラームが鳴る前に目覚めるので、寝坊などしないと過信していた。

iPhoneの充電が切れていた

ところがどっこい、前日夜遅くまで、仕事半分、遊び半分で出かけており………。

なんと眠っている間に、充電が切れていたのだ。

目覚めると、朝8時

昨日遅かったわりに、すっきり目覚めた。な―んて思いつつ、時計を見るとなんと8時。

そうなのだ。
いつもなら、家を出る時間だったのだ。

早寝早起き週間

タイミングも悪かった…。
この日は、早寝早起き週間の初日。

目標を定め、起きた時間と寝た時間を紙に書き、学校に提出するという、その初日に…。

娘7歳、号泣

よりによって、1日目が×だなんて~!!

起きた瞬間から泣きだす、娘っこ。が、しかし!泣いている場合ではない。

………そりゃあ、泣きたくもなるよね。

涙とともに、パンを…

泣きながらも、とりあえず朝食を!と、パン。用意する時間などなく、とりあえず、パン。

母さんの脳内には、ゲーテの名言。

「涙とともに、パンを食べたものでなければ、
人生の味はわからない」

って、まだわからなくていいよ。
7歳だもの。

泣きながら、ごはん…

ついでに、ドラマカルテットの名ゼリフ

「泣きながらごはんを食べたことがある人は生きていけます」

も浮かんだのですが、いや、それどころでは。

着替えて、学校へ

と家を出たのが、8時15分。
学校に着いたのは、8時20分。

なんとか遅刻は、まぬがれました。娘っこ、泣きながらも、よくがんばりました◎

遅刻の理由は、母さん

やっても―た。完全に油断していた。

しかも「泣いている場合ではない!とにかく食べて!」とか怒っちゃいまして…。

家族に対して、イライラしてしまう原因は、きっと甘えだ…。家族に対して、イライラしてしまうことが多々ある。不機嫌な態度をとってしまうことがある。 過去には、こんな記事を書いたこともあったの...

娘っこ、な―んも悪くない
悪いのは、母さん。

以下、大反省会

ブログなんてものに、子育てについて書いていますと………。

しっかり子育てしていますよね」な―んて時に言われたりするのですが、まったくです。

日々、反省×くりかえし

小さなことで、怒ってしまった。ついつい正論で、追いつめてしまった。子どもは悪くない、悪いのはわたしの調子だ

そんなことを、くり返し、日々、どうにかこうにか、やっております。

何時以降が遅刻?遅刻の定義は?

ふだん早めに登校しているので、何時以降が、遅刻かもわからず…。

焦った―。とりあえず、8時25分までらしい。ギリギリ登校の子どもも、けっこういたもんだ。

小学校入学後、初めての寝坊

反省したところで、失敗の大きさは変わらない。もう二度と同じ失敗をくり返さぬために…。

とりあえず、なんでもかんでも、スマホに頼るのは、辞めにしよう。

そうだ!めざまし時計を買おう

場所をとるものを買いたくないとか、言っている場合ではない。娘に好きに選ばせて、めざまし時計を買おう。

セイコークロック ドラえもん 目覚し時計 おしゃべりアラーム JF367A
by カエレバ

娘よ、母さんが悪かった…って、こんなことさえも、ブログネタにして、ごめん。

▼ついでに、著者をフォローしてみる