家の こと

家の中でスマホをなくした!スマートトラッカーTileが超便利

スマートトラッカーTileでスマホ紛失を予防
放送作家りん
放送作家りん
フリーランスの放送作家、
りんと申します。

スマホが見つからないあるある

家の中にあることは確実なのに…。

放送作家りん
放送作家りん
スマホよ、どこへ行った?

ちょいちょいありませんか。そんなことないですか。いちおうスマホを置く場所、“定位置”は決まっているのですが…。

放送作家りん
放送作家りん
たいていが無意識の時に…。

例えば、家に帰ってあわててトイレに駆け込む前に、無意識でスマホをどこかに置いてしまうあるある。

放送作家りん
放送作家りん
ん?あるあるか?

あれ?どこに置いたっけ?さっきまであったのに!と探すのは…。

放送作家りん
放送作家りん
時間の無駄遣い!

できれば毎日省エネでいきたいおばちゃん、この度ドラえもんかよ?的なひみつ道具を教えてもらったので、ご紹介します。

今回、製品紹介イベントに参加して、商品をご提供いただきました。

モニターとして、使ってみた感想をレビューしますが、金銭はいただいておりませんので、バカ正直に書きたいと思います。

スマートトラッカーとは?

スマートタグや、忘れ物防止タグ、アイテムトラッカー、スマートトラッカー、いろいろな呼び名がありますが、要は…。

お財布や家の鍵など失くしたら困るものに、スマートトラッカーをつけておけば、BluetoothやGPS機能を利用して、スマホなどから探すことができる!

放送作家りん
放送作家りん
ドラえもんの世界!

なんとなくその存在は知っていたのですが、Tileを使えば逆パターン!スマホを探すこともできちゃうと、この度のイベントで初めて知りまして…。

放送作家りん
放送作家りん
へぇ!と思わず声が出ました。

現在発売されているTileの中から、なんと4種類をおみやげに…。

スマートトラッカーTile全種類太っ腹!

まずは、スマホ探しスイッチから!まずは、電池交換もできるMateを使ってみることに…。

3センチちょっとの四角いやつ。お値段も約2千円と、時は金なりと考えれば、だいぶお安い。

スマートトラッカーTileMateのサイズキーホルダーのようにも使える!

まずは、アプリをダウンロードする。アプリ内の指示に従って設定する。

落とし物タグオススメTileの使い方説明は以上!

設定は、おばちゃんでも簡単簡単、途中まですこぶる順調だったんですが…。

確認コードが入力できない

登録したメールアドレスに、確認コードを送ったので入力してください!の画面になりまして…。

Tile確認コードが入力できないおやおや?
放送作家りん
放送作家りん
どうやって入力すればいいのか、わからない。

それっぽい部分をタップしても、入力できる画面にならず、リアルに8分ほどの時間が過ぎていきました。

放送作家りん
放送作家りん
時間切れ。
仕事へ行かねば…。

とある打ち合わせのために、パソコン関係にくわしい人ばかりがいる某オフィスへ。くわしい人を見つけたので、さっそく聞いてみたところ…。

「アプリを再起動すればいいんじゃないですか?」

放送作家りん
放送作家りん
なんやて?

Tileのアプリを一度終了して、もう1度立ち上げたところ…。

Tile確認コードが入力できない対処法数字が出てきた…

あの8分間はなんだったんだろう…というくらい、秒で解決しました。

Tileを追加~ペアリング

帰宅後は、Tileを追加するという作業。これまた、おばちゃんでも簡単簡単。スマホを探せるスイッチを、どこに設置しようか考えた結果…。

落とし物タグTileを冷蔵庫にいろいろ貼られた冷蔵庫横

キッチンのはじの死角、子どもの手が届かない位置に…。

スマートトラッカーTileでスマホが探せる両面テープで付けてみた

では、いざ!実験開始です。

Tileのロゴ部分をダブルクリックするだけで、自分のスマホから音が鳴るという仕組みです。ちなみに、マナーモード中でも鳴るんだそうです。

Tileからスマホを呼び出してってれー大成功!
放送作家りん
放送作家りん
感動の瞬間!

スマホ探しスイッチ(Tileのロゴ部分)を2回クリックするだけで、スマホから音が鳴るのが楽しすぎて、家のあちこちにスマホを置いては、何度も試しました。

財布にもTileを…

クレジットカードよりはちょっと厚めのカード型、Slimは財布に入れることにしました。

スマートトラッカーTileSlimは財布にクリーミーマミ

これで、財布をなくす心配もありません。

スマートトラッカーTileSlimは電池交換できない入れたことを忘れそうな薄さ

もちろん財布に入れたTileから、スマホを呼び出すことも可能です。

放送作家りん
放送作家りん
時代!

自分が子どもの頃には信じられなかった道具が、次々と発明されていくもんですねぇ。

脳みその老化に負けじと…

年を重ね、物忘れが激しくなっていくのも、致し方なし?

放送作家りん
放送作家りん
Tileは味方!

残りのTileは、オットの財布に?娘に近々持たせる予定の合鍵に?使い道を考えていたら、どんどん楽しくなってきました。

放送作家りん
放送作家りん
ありがタイル!

思わずダジャレが飛び出したところで、本日は以上です。

Tile使い方ガイド
▼ついでに、著者をフォローしてみる