りんと申します。
▼当たり前の日常は当たり前ではない
▼気持ち0.2%わずかばかりの備蓄を
▼お片付け番組を見ているとキッチンから賞味期限切れの食材が大量に出てくる画を忘れない!
コロナウィルスの影響・休校中
我が娘9歳、春から小学4年生。東京都内の公立小学校に通っています。
新型コロナウィルスの影響で小学校が休校になってから、およそ1か月が経ちました。
コロナやっべーぞ!となった当初、我が家にはちょうど買ったばかりのトイレットペーパーが、まるっとありました。
いつもだったら残り4ロールくらいになった時に、トイレットペーパーを買い足します。しかしながら、残り4ロールくらいになっても、まだ…。
みんな自分だけが生き残ろうと必死です。#買い溜め #買い占め pic.twitter.com/JmuVMTQxYx
— お出汁に巻かれたお狐 (@HXa7nKqRDBhOGTS) March 26, 2020
手で拭く覚悟を決めたところで無事に?運よく?購入することができました。
残り3ロールでした。大丈夫だろう大丈夫だろうと自分を落ち着かせつつ、少しだけ焦ったのも事実です。
食品ストックほぼなし!
我が家には食品のストックは、ほぼありません。なくなったら買います。
しかしながらトイレットペーパーの一件で、例えデマが発端であっても、品薄状態が意外と長く続くことがわかりました。
ふだん買わないものを買うことはせず、ふだん食べるものをプラス0.2%増しのイメージで、ちまちまと。
・ちょうど切れかかっていたお米、いつものサイズ5キロ分購入
・ちょうど切れかかっていたパスタ、いつものサイズ1キロ入り購入
・残り4分の1となっていた醤油と麺つゆ、いつものサイズ500ミリリットル分購入
・ちょうど無印良品週間中だったので、レトルトカレー家族3人分3つ
・週末の昼ご飯用の袋麺、5個入り1パック
・肉と野菜をいつもより少し多めに冷凍庫へ
・いざという時の焼酎どかんと4リットル入り⇒飲み終わったら水の保管容器として使える
・マヨネーズ(好きだからなくなると辛い!気持ちの問題)
あとは、いつもよりやや少なめのペースでスーパーへ行き、いつものものをいつもの量買う、なくなったら買い足す日々のくり返し。
「ローリングストック」って書いてみたかっただけです。
都内で買い占めしてる人たちへ届くと良いな#買い占め pic.twitter.com/11IRFGyTFc
— curry (@curry91094805) March 25, 2020
#買い占め してる方へ
ドライバー職のアタシから…
食品運んでます。買い占める意味が分かりません。実際、運搬量変わりません。そして!!「人は日に米三合、畳一畳あれば十分」なのです。
前田慶次殿のお言葉です。 pic.twitter.com/KC99v4III4
— まりちBrandNew (@BrandNewMarichi) March 25, 2020
ちなみに、わたしの仕事にも若干の影響が出ています。
生放送をやるから準備して⇒できないかもしれないから準備をいったんストップして⇒やっぱりやるから準備を急いで!程度の影響です。
思うことはいろいろありますが……。
おじいさんの歳になった頃、孫に「コロナの頃な…」って言いたいよね
— ねんざB (@nenzab) April 1, 2020
「コロナの頃な…」のダジャレ、娘には“ややうけ”でした。
コロナ在宅でコロナ太り
コロナ離婚コロナベイビーコロナを超える
明るい流行語が生まれますように。— りん / 放送作家 (@fukudarin) March 29, 2020
▼ついでに、著者をフォローしてみる
Follow @fukudarin