もろもろ(時にヲタ)

女性へのちょっとしたプレゼント、何が無難か考えてみた

お礼の品を贈る=大人!?

2017年は、ちゃんとお礼の品を贈ろう
そんなことを、先日ふと考えた。

何かをいただいたり、何かをしていただいたお礼を、ちゃんと形に

と、成人して20年近くなるタイミングで、いまさら、気付いた。

同僚・上司・部下・友達

どうせなら喜んでもらいたい。が、好みは人それぞれ

プレゼントを選ぶ時間は、その人のことを考える時間だな、なんて、思いつつも………

最適な贈り物って?

む、む、難しい…。
いったい何が正解なのだろうか。

というわけで!
無難と言われがちなプレゼントについて、ひとつ、ひとつ、考えてみました。

ロクシタン

ロクシタンのショップの前を通ると、意外と、男性客が多くて驚くことがある。自分用なのか?誰かへのプレゼントなのか?

たしかに、ロクシタンのハンドクリーム、シアバターなどをもらって嬉しい人もいるだろう。

が、しかし!女性(女子)は皆、ロクシタン好きだと思ったら大間違いだ。

実際に、わたしの友人のYちゃんは、ロクシタンとか、LUSHとか、匂いが強めのものが苦手で、誰かにもらうと、毎回、わたしに横流ししてくれるのだ。

入浴剤

入浴剤も同様。

もらったら嬉しいという人がいる反面、香りが苦手な人もいれば、お湯を溜める習慣が、ないという人もいる。

入浴剤をもらえたら、わたしは、うれしい。

調味料

オリーブオイルだったり、出汁だったり、なかなか自分では買わないような、ちょっと高め、もしくは、変わった調味料がもらえたら、料理好きの女性は、きっと喜ぶだろう。

が、しかし!

女性が皆、料理をするわけではないし、大きなサイズの調味料は、一人暮らしでは、なかなか使い切れない

調味料をもらえたら、わたしは、うれしい。

お茶っぱ

お茶っぱがもらえたら、わたしは、うれしい。どんなお茶でもうれしい。が、しかし!

いま我が家には、友達がもらったものの、家でお茶を淹れる習慣がないからあげる!と譲り受けた、お茶っぱが、たくさんある。

つまり、お茶を淹れる習慣のない人にとっては、とてつもなく、いらないものなのだと思う。

お菓子

いまのわたしは、お菓子をもらえたら喜ぶ。

が、しかし!20代の頃のわたしは、お菓子を食べる習慣がまったくなく、お菓子をもらったら、そのまま、誰かにあげていた。

女性は皆、お菓子が好きだと思ったら、大間違いだ。

ちなみに、さつまいもとか、かぼちゃとか、女子が好きそうなやつが、わたしは苦手だ。

日持ちするお菓子なら誰かにあげられるから、それはそれで、いいのかもしれない。

花束

いらない。
プリザーブドフラワーは、さらにいらない。

たま―に、ガーベラを一輪買ってきて、部屋に飾ることはあるし、玄関には、小さな観葉植物を飾っている。

が、しかし!

普段から花を飾る習慣はないし、小さな虫が、どこからかわいてくるのが、とてもイヤだ。こわい。

花束を喜ぶ女性もいる。
が、わたしのような、ちんけな女もいる。

タオル・ハンカチ

いらねぇ―――!!と思わず、声に出して、言いそうになった。

無地とか、シンプルなものならまだしも、柄付きは、本当にいらない。

タオルやハンカチくらい、自分の趣味で揃えたい…と思いつつ、

ハンカチをもらって、本当に嬉しい!という、女性もいるのだろうか?という疑問。

リカちゃんの洋服でも作るつもりなのだろうか。

不器用な母が、簡単?リカちゃんの洋服を手作りした結果…クリスマスにサンタさんから… リカちゃん人形をもらった娘、当時5歳。 5歳の女の子のクリスマスプレゼントにリカちゃんを贈った結果...

ぬいぐるみ

いらない…。

場所をとるプレゼントは、迷惑に、なりかねない。

やはり、ちょっとした贈り物の基本は、消耗品なのだろうか。

現金・金券

図書カードだったり、Amazonギフトカードだったり、金券をもらって、困る人はいないだろう。

が、しかし!
出産祝いや結婚祝いならまだしも、ちょっとしたプレゼントで金券って、どうなんのだろうか…。

むか―し、売れないアイドルが、ファンからの金券を換金して、生活していたことを、ふと思い出した。

ちょっとしたプレゼントについて

本気出して考えてみた。
好みは、人それぞれ。

が、しかし!考えているうちに、もしかしたら、これが正解かもしれない!というものに、たどり着いた。

それは………

靴下

外で、靴下をあまり履かない女性はいても、家で、まったく靴下を履かないという女性は、いないだろう。

ふだん自分で買うときに、3足千円の靴下でいいや!と思ったとしても、BEAMSだったり、UNITED ARROWSだったり、“ちゃんとしたブランド”の靴下がもらえたら、きっと嬉しい。

自分では、ジェラートピケの靴下を買わない人も、もらったら、家で、ジェラートピケの靴下を履くと思う。

ジェラートピケも、もらったら履くが、個人的には、冷え取り靴下「くらしきぬ」の方が100倍嬉しい(好みの問題)

ただ、女性の多くは、冷え性なのである。

“ちゃんとしたブランド”のシンプルな靴下。これ、わりと正解な気がしているのですが、異論・反論ありましたら、ご意見ください。

あと、靴下を贈って失敗した場合の責任は負いかねますので、ご了承ください。

タイツ・ストッキングNG

靴下がいいなら、タイツや、ストッキングでもいいのでは?これは、“男性からの”ちょっとしたプレゼントの場合、NGである。

靴下が、タイツかストッキングに変わった途端、「キモイ」になりかねない危険性

まとめ

プレゼントを選ぶ時間は、
その人のことを考える時間。

その人が、どんなものを好きか?どんなものをあげたら喜んでくれるか?考えながら選ぶのは楽しい。反面、難しい。

わたしのような、けち臭いやつは、結局、何をもらっても、わりと喜ぶ

それなりに、お金を持っている人へのプレゼントが、1番、難しい気がするのだ。

って、最後の最後に、卑屈な貧乏性のおばちゃんの嘆きになってしまった…。

マスクで耳が痛くなるって人に本気でオススメ“超快適”風邪やら、インフルエンザやら、はやっております。娘の保育園でも、感染者がちらほらと。 お、お、おそろしい。 絶対に、うつりたくな...

▼ついでに、著者をフォローしてみる

▼ソルメイトのカラフル靴下が好き