家の こと

一人暮らしを始める人へ!上京後最初に住むエリアは重要だと伝えたい

上京して最初にどこに住む

地方から上京どこへ住むか問題

タイトルで今回書きたいことの9割を伝えられた気もしますが、何度だって書きます。

これから上京して一人暮らしを始める人へ! 上京後、最初に住むエリア(場所)は重要だと伝えたい

放送作家りん
放送作家りん
なんのために?

いったいなんのために書き始めたのか自分でもよくわからないですが、書き始めたので最後まで書くとします。

最初に住むエリアが重要な理由

例えば、ある友人の場合、新宿にある学校に通うため、最初は中央線の西荻窪で一人暮らしを始めました。それから数回引っ越しはしているものの、変わらず中央線沿線。今は高円寺に住んでいます。

例えば、ある友人の場合、上京後初めて住んだ家は板橋区にありました。それから数回引っ越して今は板橋区のお隣、練馬区に住んでいます。

板橋区と練馬区といえば、池袋から西武池袋線か東武東上線か埼京線かといった違いはあるものの23区の方では同じ北側、埼玉に隣接しているエリアです。

例えば、ある友人の場合、上京後初めて住んだのは上北沢、そしてその後に引っ越したのは下北沢。上北沢と下北沢って近所かと思えば距離はかなり離れていますが、同じ世田谷区。結婚するまでは、世田谷区内に住んでいました。

東京の東なのか西なのか、何線沿線に住むのか。

住めば都とはよく言ったもので、最初に住んだエリアが便利だから快適だからと似たようなエリア内に住み続けている人が多いように感じるのですが、いかがでしょうか。

一人暮らしこそ好きな場所へ?

将来パートナーと一緒に住むようになったら、ましてや子どもが生まれたら、学校に通い始めたら、そう簡単に引っ越しはできなくなります。

どこへ住もうが自分次第で自由の一人暮らしの内こそ、いろんな場所に住んでみたらいいのでは? と言うは易く行うは難し!?

わたし自身も上京後、引っ越したのは同じ区内のみ。結婚を機に離れましたが、今思えば身軽な一人暮らしの内に、いろんな場所に住んでみればよかったと思うのです。

放送作家りん
放送作家りん
後悔!?

そうですね、多少後悔しています。いろんなエリアに住んでみたかったと……ってことは、つまり!?

最初のエリアから離れる勇気?

待てよ? 最初のエリアが重要だと書き始めてみたものの、最初のエリアが便利だから快適だからと固執せずに、一歩踏み出して違うエリアに住んでみてはいかが?

本当に書きたかったのは、コレなのかもしれません。

読むと引っ越したくなる漫画『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』のように「じゃあ吉祥寺やめよっか」ということが書きたかったのかもしれません。

放送作家りん
放送作家りん
ブレブレ……。

ブレブレですし、それができずに若干後悔している者からの言葉が誰に響くというのやら。

横浜の人近くに住みがち!?

ということで、少し話を変えてみましょう。横浜の人(正確には横浜ではない人も含む)って、地元好きでなかなか実家から離れない。

一人暮らしを始めたとしても、東急東横線の日吉とか武蔵小杉とか横浜から少し東京に近づいたエリアに住みがち。これは、あるあるでしょうか? ただの偏見でしょうか。

書き始めてみたもののブレブレで説得力のない文章の逃げ道として、横浜を利用したことを全横浜エリアにお住みの方(正確には横浜ではない人も含む)にお詫びします。横浜って良いところですよね。

そういえば、最初に横浜で一人暮らしを始めた友人は、今も横浜にほど近い東横線沿線に住んでいます。

放送作家りん
放送作家りん
あ。

最初にどのエリアに住むか? そしてそのエリアが便利で快適だとしても、そのエリアを飛び出してみること。

このブログは誰のために書いているのでしょうか。そうですね、20数年前、一人暮らしを始めたばかりの頃の自分に向けて書いています。

家族3人ではなかなか住めない神楽坂とか、恵比寿・目黒あたりとか、1度住んでみたかったなぁ。

▼ついでに、著者をフォローしてみる