りんと申します。
▼45歳だなんて、びっくりです!
▼年齢は生きてきた時間
▼白髪もだいぶ増えました
㊗45歳になりました!
今年も誕生日がやってきまして、2025年を前に45歳になりました。
なかなか重みのある数字ですが、人生100年時代と考えるとしたら、まだ半分以下。え? 半分以下。
100年はちょっと長すぎませんかという余談はさておき。誕生日当日のことを今年も記しておこうと思います。
いつものように目を覚まし!?
今年の誕生日は平日、ということで! いつものように朝目覚めまして、いや、いつもより少し早く起きてしまうというMY誕生日あるある。
いくつになっても、わずかばかりわくわくした気持ちがあるのでしょうか。お恥ずかしい限りです。
ちなみに、誕生日を誰よりも早くお祝いしてくれたのは「Qoo10」でした。ありがとうございます。
いつものように仕事!?
家族は覚えているわけもなく、いつものように仕事へ、学校へ行くのを見送りまして、さあ、お仕事です。
今日中にやらなければならないことを、なんとか午前中のうちに終わらせまして、週1-2回食べているキムチオートミールを食べました。
食後は、いざ!
いつもと違う体験をしに!
45歳の誕生日に今までやったことがないことをやってみるのは、ちょっとおもろいのかもしれない。お友達に薦められた岩盤浴ヨガの体験レッスンを申し込んでいました。
岩盤浴の上でヨガ(ピラティス)をするという未知の世界。暖房などで部屋を暖めるタイプのホットヨガは1度(15年以上前に)やったことがありますが、その時は苦手が大爆発して通うことはありませんでした。
さて、どうなることやら!?
岩盤浴ヨガ、どうなる!?
まず受付で書類に記入しまして、説明を受けます。
基礎体温が1度上がることを目指すそうですが、基礎体温が1度上がってしまったら、わたしは毎日病人レベルだななんてことを考えながら、体験レッスン用のレンタルウェアを受け取りました。
ノースリーブ+スパッツです。着替えました!
ノースリーブ+スパッツという、the ピラティスをやっているファッションをした自分がおもしろすぎて、始まる前から半笑いです。
半笑いを悟られぬよう、必死に真顔を気取りレッスンスタート! したわけなのですが……。
「三角を圧縮」「目の奥をリラックス」聞いたことがない言葉が次から次へと降ってきて、もう半笑いを抑えるのに必死です。目の奥って、どうやってリラックスすればいいんですか!?
あと初めてなので仕方ないのですが……。
思うようにポーズが取れず、ちょっとだけ腹が立ってきました!
なぜ言われた通りに動かなければいけないのかと、申し込んだのはわたし自身なのに、ちょっとだけ腹が立ってきたところで気付きました。
雑念ばかりの人間にはムリです。
しかしこの後、“本当の初めて?”が訪れました。
“本当の初めて?”を体験する
滝のような汗をかきつつの岩盤浴ヨガを終え、シャワーを浴びて外に出るとそこは……!?
冷たい冬の空気がとても心地よい、整いにも似た感覚。本当は、この後銭湯に行って水風呂でも!と思っていたのですが、シャンプーもしたし、この心地よさのまま家に帰ることにしました。
雑念ばかりの60分の先に、こんな世界があるとは! お友達が薦めてくれた理由が少しわかった気がします。そして気のせいかもしれませんが、肌もしっとりしているような。
通えるかどうかは、また別の問題です。
手巻き寿司 用意するのは自分
夜ごはんは、手巻き寿司にしました。
いつも行くスーパーより、若干お高めのスーパーへ行き、己の欲のままにお刺身やら、巻きたいものアレコレを購入。
帰宅後、お刺身やらをお皿に盛り付け、ごはんを炊いて、納豆やらツナやら混ぜ混ぜ準備したところで気が付きました。
誕生日だからラクにおいしいものをと手巻き寿司にしましたが、あれこれ盛り付けたりするとけっこうな手間。もしや、ふつうにごはんを作った方がラクだった?
そして、完成した手巻き寿司もろもろを見た家族は気付きました。
パパー、今日ママの誕生日だって!
テレビを見ながら手巻き寿司を巻いては食べ、お酒もいただきまして、嗚呼さいこう。
いつも通り23時過ぎには眠りましたとさ。誕生日、以上です!
45歳になりましたので多少健康にも気を遣いつつ、新しいものを否定せず楽しめるような、そんな年の重ね方をしたいものだと、サイゴまで読んでくれた心優しいあなたへ、ありがとうの気持ちも込めて!
45歳も、どうかよろしくお願いいたします。
▼誕生日の過ごし方シリーズ(44歳・43歳・42歳・41歳・40歳・39歳・38歳・37歳)
▼ついでに、著者をフォローしてみる
Follow @fukudarin