こどもの こと

小学校、初めての保護者会の内容と、奇跡!ママ友できたかも!?

この春から、小学生になった我が娘。

絶対に重いランドセルを背負って、「すごく軽いなぁ…」と、強がっております。

初めての保護者会

先日、入学後初めての保護者会がありました。

入学式当日に、来週保護者会があります!って、そんな直前の連絡!?と思いつつ、出席率は、9割超え

保護者会の流れ

1、2年生の合同保護者会(主に、校長先生のお話)に始まり、1年生のみの保護者会。

続いて、クラスごとの保護者会。お母さん方は、皆………

同じ保育園、同じ幼稚園で固まる

そんな中、同じ保育園出身の人が、誰もいない母さんは、一人ぽっち。

きょうも誰とも話さずに終わるのだろう…と思っていた矢先。

粘土ケースの名前付け

チャンスは突然やってきた…。

先生「子どもが使う粘土ケースに、名前を付けてください。油性ペンの数が限られているので順番に…」

その時、仕事帰りのわたしのカバンの中には…

カンペ用マジックペン2本

生放送の時などに、カンペを出すことがある。そのカンペ用マジックペンを持っていたのだ。

IMG_0968
となりのお母さんに、「もしよかったら使いますか?」と。隣に座っていたのは………

キレイで気さくなお母さん

ふだん、しょうもないことばかり書いている、カンペ用マジックペンが、役に立つ日がくるなんて…。

ああ、世の中、何が起こるか分からない…。

きっかけはマジックペン

その後も、ちょいちょい雑談を…。

美人なのに気さくなお母さんが、ブスで、ひねくれ者の、わたしなどと話してくれるだなんて…。

PTA委員&係決め

その後、再び場所を移動して、1年生の親が勢ぞろいした場で、係決め。

キタ―――!!本日のメインイベント

そして、その時もさっきのお母さんが、お隣に座ってくれたので、ちょいちょい雑談。

小学校生活の罠

先日書いたブログ記事、洗濯ばさみにまつわる罠についても話ができ、同じ罠に引っかかっていたことが判明。

【作り方付】小学校の持ち物に紐付き洗濯ばさみが必要だなんて…聞いていなかった…。 罠が多すぎる…。 プリント地獄 我が娘6歳。 小学生になりまして、一週間と数日。 母さんは、ウワサに...

そして、母さん勇気を出して言ったんだ。「分からないことがある時とかに、LINEしてもいいですか?

………い、い、言えた!!!!!

委員&係決め

肝心のPTAの委員&係決めは、積極的な幼稚園出身のお母さんたちが、どんどん手を挙げていき、あっという間に決まっていった。

ちなみに、我が家は、夏祭り当日の準備(力仕事)担当に。母さん、はなから、オットに押し付ける気、満々である。

LINE交換

まさか初めての保護者会で、LINE交換までいけるなんて!!

人生初めての合コンで、彼氏ができるくらいの快挙なのではないか!?

………いや、待てよ。

長い長い小学校生活

調子に乗ってはいけない。
小学校生活は長い、6年間もあるのだ。

慎重に…。慎重に…。

めんどくさいやつだとバレたら、そこで、試合終了ですよ?

自己紹介

そういえば、クラスごとの保護者会では、自己紹介の時間もあった…。

母さん、話す前は、プレッシャーで、話し終わった後は、安心感で、他のお母さんの自己紹介、ほぼ耳に入らず。

6年間、やはり不安しかない。

一方、我が子は………

好きな人が出来た

入学から、一週間ちょっとで、早くも好きな男の子が出来たと言う。

ホントの本気かはわからないが、しかし!おい、本気かよ?誰の子だよ?母さん、LINE交換ひとつで、だいぶ舞い上がっていたというのに。

6年間、やはり不安しかない。

小学校の説明会の服装で大失敗!無難なファッションとは!?入学前の説明会へ 先日、我が子が入学する小学校の説明会が、ありまして………人見知り全開の緊張で吐きそうになりつつも、 りん@fuku...

▼ついでに、著者をフォローしてみる

▼きっかけはプロッキー