家の こと

【押入れ部屋改造計画その1】Amazonで買った壁紙を貼るの巻!

子どもの憧れ、押入れ部屋

ドラえもんが大好きな我が子のために、
押入れ部屋を作ったのは、去年の年末…。

この時は、部屋を作るというよりも、
押入れにスペースを確保した!が正しい。

当時5歳だった娘の好きなように、
好きなモノを並べただけの“スペース”。
IMG_9648

押入れ上段の全面を…

どうせなら、
押入れ上段の、大人の荷物を片付け、
広々とした“部屋”に、できないものか。

不器用でセンスのかけらもない母さんが、
無い知恵を絞り描いた、イメージ画像。
IMG_0518
※絵心もない

というわけで、まずは………

 

Amazonで壁紙を買う

ホームセンターなどでは、
カラフルな壁紙の取り扱いが少ない
が、
そこは、Amazonさまさま。

 

壁紙屋本舗

種類の豊富な壁紙を、
メートル単位で切り売りしてくれる、
壁紙屋本舗で、娘の好きな黄色い壁紙を注文!

数日後、我が家に届きました…。

 

【のり付き壁紙】いざ、開封の儀

ずで―ん。
IMG_0869

開けてみると、
布のように巻かれた壁紙が………。
IMG_0871

そして、壁紙の貼り方のガイドブック付き
BlogPaint

まずは、道具を準備だと…!?
BlogPaint

ジョイントローラー?地べら?なでパケ?
見たことも聞いたこともない道具ばかり。

 

壁紙の保管期間は約2~3週間

のり付きのため、
必ず密閉して保管するように…と。
BlogPaint

やべぇ、工程めちゃくちゃあるじゃないか。
IMG_0875

いや、これ、とにかく貼ればいいんでしょ?
ここにきて、雑なおいらが顔を出した。

 

床にビニールを引いて…

これ、重要なやつ。
ビニールをひかないと、床がのりだらけ
IMG_0877

バラエティであるかもしれない、
この上を歩いてゴールを目指せ!
的なやつに、なりかねないぞ。

 

いざ、壁紙を切る

まずは、実際に貼るスペースよりも、
少し大きめに、壁紙を切る

ババアと糊との異種格闘技戦がスタート。

 

切った壁紙を貼る

空気が入らないように、丁寧に…。
IMG_0878

母さんの必死さが、太ももや、
お尻あたりから伝わるのではなかろうか。
IMG_0884

糊との時間無制限マッチは、続く…。

 

余った部分をカッターで切る

これ、重要なことだから2回書くね!
これ、重要なことだから2回書くね!
2回書くべきは、↑ではない。

 

切りやすいカッター重要

壁紙を貼る上で、1番重要なのは、
おそらくカッター
なのではないか。

思い付きで作業を始めてしまった母さん、
家にあったのは、100均のカッターと、
小学校の時に、使っていた竹の定規
IMG_0892

………どんだけ、物持ちがいいんだよ。

 

カッターと地べらを買おう!

本格的にやりたいのであれば、
ぜひ他の道具も!
が、しかし!最重要はカッターと地べらだ。

壁紙を切る時のカッターガイドとなる、
地べら
を買っておけば、
もっとスムーズだったに違いない。

小学校の時に、使っていた竹の定規では、
限界がある!そりゃそうだ。

 

糊と格闘すること3時間…

体感時間、驚きの30分。

わりと早めの段階で、
禁断の木の実に手を出してしまったのでは?
と気付くものの、
途中で、辞めるわけにもいかず。

 

なんとか、かんとか完成!

ずで―ん。
IMG_0889

で、で、できた!!
すげ―疲れた!!!!!

“すごく”では足りない。
“すげ―”疲れた。
IMG_0891

細かいところは気にするな!
あら探しは辞めておくれ!

不器用でも、なんとかなった気もする。
根性があれば、誰でもできる気がする。
IMG_0890

途中で心が折れそうになった時に、
いかに持ち直すかが重要な気がする。

 

カッター買ッタ―嬉しカッター

だいぶ重めのミッションをこなし、
力尽きた母さんの脳内に流れる、
エンドレスカッターダジャレ。

壁紙を貼る上で、カッターが、いかに重要か
いや、今後の人生、もうたぶん、
壁紙を自分で貼ることはない。と願いたい。

とか書きつつ、なんだかんだ、楽しカッター。

※押入れ部屋計画は、まだまだ続く…(予定)

※2017年5月2日追記

※2017年5月11日追記

▼ついでに、著者をフォローしてみる