食もろもろ

卵焼き器は必要?不要?アンケート結果まとめ!

本日のブログざっくりまとめ

▼できるだけモノを減らしたいおばちゃん

▼卵焼き器は、はたして必要なのか?

▼卵焼き器の用途、必要性を、考えてみた。

テフロンの玉子焼き器

ずっと使っている玉子焼き器が、最近、焦げつくようになってきました。

焦げやすくなってしまった卵焼き器
だいぶ長いこと使っているから、致し方なし?

寿命は何年?ひっつくように

いつ買ったのかさえ、思い出せない。油をひいてもくっつとは、寿命なのだろう。

新しい玉子焼き器を買うしかないな…と。

玉子焼き器は必要?不必要?

と、ここで、いったん冷静に………。

あれ?玉子焼き器って、必要なんだっけ?なくてもなんとかなるんじゃ?いらない説!

玉子焼き器の用途は?

玉子焼きを作る!まずは、コレ。

はたして、玉子焼きを作る以外に、何に使っているかを、考えてみた。

小さなフライパン代わりに

お弁当のおかず!ウィンナーを焼いたり、少量のポテトを揚げ焼きしたり…。

冷凍作り置きおかずで時短!毎日のお弁当作りを10分で…。生まれた時は47.5センチだった我が娘が、105.2センチに成長し、この春から、小学生になりました。 同時に……… 学童生活...

炒り豆腐など、ちょっとした煮物や、炒め物を作る時にも、使っていた。

レトルトカレーを湯せん

おばちゃんのずぼらランチ。

レトルトのカレーや雑炊を温めるのに、玉子焼き器は、サイズがぴったり

卵焼き器でレトルト食品を湯せん
が、しかし!

フライパンがあればいいんじゃ?

玉子焼きも、ちょっとした煮物や炒め物も、レトルト食品を温めるのだって。

大は小を兼ねる!?

フライパンがあれば、もしや、玉子焼き器はいらないのでは?

玉子焼き器のない生活

試しに、今日から数週間、玉子焼き器を使わない生活を送ってみよう。そして、必要なのか?いま一度考えてみよう。

フタ付き玉子焼き器

一口に玉子焼き器といっても、いろいろな素材、種類がある。

たとえば、こちらは蓋付きのタイプ。

蓋があれば、たしかに、使い道が増えそうだ。目玉焼きとか餃子とか。うむ、蓋付きは魅力的。

銅製の玉子焼き器

銅製にも惹かれるが、使いこなせるだろうか。ちなみに、こちらは「東型」ほぼ正方形

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

卵焼き器「銅玉子焼き 関東型15cm」
価格:3240円(税込、送料別) (2018/7/25時点)

こちらは「西型」長方形

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

銅玉子焼 関西型12cm
価格:2787円(税込、送料別) (2018/7/25時点)

関東にしか住んだことはないけれど、なぜか「西型」の方が馴染みがある不思議。

フライパンで玉子焼き

作ってみた………。
なんとか、形になった………!?

フライパンで焼いた卵焼き
あれ?不器用には、必要なのかもしれない。

必要?不要?アンケート

Twitterで、アンケートをとってみました。

玉子焼き器は、必要なのか?不要なのか?みなみなさまは、どう思っているのだろうか?

アンケート結果は、ほぼ互角

こちら、アンケート結果になります。
必要と答えた人55%、不要と答えた人45%


わずか113票ですが、だいたいずっと、これくらいの数値だったので、これが、リアルな結果なのかもしれない。

お弁当作りの必需品?

日常的に、お弁当を作る人は、「必要」という答えが多かったようだ。


4児の母、シンガーソングライターイナダミホ。

5年半、ほぼ毎日、幼稚園に通う子どもたちのお弁当を作っているだなんて、エラすぎる。


夏休みとか、長期休みの時だけなのに、ブーブー言いがちなやつからしたら、尊敬しか。

小さなフライパン代わりに

お弁当や、朝ごはん用に、少量を焼きたい。


わざわざ、大きなフライパンを出すほどでも?そんな時に、たしかに便利。


大小2つのフライパンを持つのならば、大きめのフライパンと卵焼き器でいいのかも?

不要派!持っていない方のご意見

不要に1票を投じてくれた方の中には………


同じように感じている方がいた!お仲間。


欲しいなぁと思いつつも、なければないで、なんとかなるし、なんとかできるのだろう。

フライパンで卵焼き

器用な方なら、フライパンでも、キレイな卵焼きが作れるのだろうな…と。


あれ?不器用には、必要なのかもしれない。ん?………やっぱり必要なのか?

結論!卵焼き器を買う(たぶん)

わたしは近々、卵焼き器を買うのだと思う。

だって「玉子焼き器を使わない生活を送ってみよう」と書いたそばから………。

卵焼き器で魚の煮つけ

さんまの生姜煮を作るのに、無意識で、卵焼き器を使っていた。

卵焼き器、どれを買う?

買うだろうな、と方向性が見えたところで、どこで、どんな卵焼き器を買うか?迷う。

本日より「卵焼き器を検索する日々」の始まり。



これ、欲しいなぁ。持ち手の部分がいい。

………卵焼き器にしては、高いよなぁ。
………恒例!迷い過ぎて買えないパターン。

▼ついでに、著者をフォローしてみる