りんと申します。
▼見た目で選んだオーブンレンジ
▼実際に使ってみた感想は?
▼ふつうに使う分には申し分なし!
見た目で選ぶ?性能で選ぶ?
家具や家電を買う際に、機能や性能は無視して、見た目で選びがちです。
今からおよそ10年前、結婚した当初は、機能や性能も見た目も何も考えずにモノを選んでいました。
買い替え時?日立MRO-FT5
何も考えずに購入した我が家のオーブンレンジ、日立MRO-FT5を買い替えたいと思いつつ、なかなか買い替えられずにいました。
だって……。
しかし!友人がわたしに買い替える機会をくれました。多くは語りませんが……。
これまで我が家で使っていたオーブンレンジは決して完璧な美品とは言えませんが、友人いわく「いらないなら、ぜひ譲ってほしい」とな。
無印良品のオーブンレンジ購入
見た目で選ぶなら、無印良品のオーブンレンジ一択と前々から決めていました。
ちょうど新生活の準備を始める人が多い時期だったからか取り寄せとなりまして、届くまで2週間ほどかかりました。
お値段、消費税込み14,490円。無印良品週間中に予約したので、10%オフの13,491円也。
シンプルな見た目に……あれ?
我が家に、無印良品のオーブンレンジがやってきました。ヤァ!ヤァ!ヤァ!
シンプルな見た目さいこうです。開けてみると……。
今まで使っていたものよりも、庫内がひと回り小さいです。中に入れる回転皿を比べてみると……。
こちらも、ひと回り小さいです。いかに外見しか見ていなかったかが、証明されてしまいました。
とここで思い出すは、以前ケトルを買う際、迷っていたわたしへ友人がかけてくれた言葉。
ええ、見た目がさいこうなんだから、ある程度のことは目をつぶりますとも。
使ってみた感想・残念なところ
というわけで、購入から1週間が経ちました。使ってみた感想はといいますと……。
・見た目さいこう
・ふつうに使う分には、なんの不便もなし!
しかし、見た目さいこうなイケメンにだって、欠点のひとつやふたつ、みっつやよっつ?
・ダイヤル操作に慣れない
・扉をしめる際の音が大きい
・レンジ使用後の送風音が大きい
それでは、おまえどこ目線だ?的に、1つずつ説明しましょう。
ダイヤル操作に慣れない
例えばレンジで温める場合、レンジボタンを押した後、ダイヤルを回して時間を合わせます。
これまでは、2分温める場合は1分ボタンを2回押すというボタン操作だったため、いまだ慣れません。
しかしこれは、しばらく使い続ければ慣れることでしょう。
扉をしめる際の音が大きい
何も考えずに、いきおいよく扉を閉めると、かなり大きな音がします。
扉を閉める際は、やさしくゆっくり閉める必要がありますが、これまたいまだ慣れず。
いきおいよく閉めると、まるで怒っている人みたいになりかねないので注意が必要です。これもまた慣れ。
レンジ使用後の送風音
ちょっと長めにレンジで温めた後は、しばらくファンが回っています。
説明書によると……。
庫内を換気するためにファンがまわることがありますが、故障ではありません
あたためが完了しても、しばらくファンが回っているので、なにごとかと思いましたが、これもまた慣れでしょうか。
イケメンは3日で飽きない。
あれ?動かない?表示なし
新オーブンレンジを、オットが初めて使用した時のことです。
画面に「0」が表示されないと操作することができません。
ドアを下までしっかり開けてから閉めると「0」が表示されます。待機時の消費電力節約のためだそうです。
見た目が佐藤健さんなんですから、多少のことは目をつぶる覚悟はできています。
アース端子がない場合は?
これまで使っていたオーブンレンジには、アース線がついていませんでした。しかし、無印良品のオーブンレンジにはアース線がついていました。
佐藤健さんのほっぺの真ん中に、大きなほくろがあったくらいの驚きでした。
我が家のレンジを置くスペース近くのコンセントには、アース端子がありませんでした。
アース端子付きのコンセント近くに移動すべきか?しかし、その場合はだいぶ配置換えせねばならず、いろいろと調べてみた結果。
ことがわかりましたので、現在つながず使用しています。
電子レンジのアース線の付け方!コンセントに端子がない場合の対処法も解説!
しかしながら、こればかりは自己責任!当ブログは、一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
最後に一言だけ!見た目見た目と書いてきましたが、我がオットは残念ながらイケメンではございません。
そして、わたし自身も同じく……。
バナナマン 日村さん
#似てると言われた有名人を晒す見た人もやる pic.twitter.com/D0g0Vr6iHv
— りん / 放送作家 (@fukudarin) April 11, 2020
以上!ありがとう無印良品でした。
▼ついでに、著者をフォローしてみる
Follow @fukudarin