本日のブログざっくりまとめ
▼毎日毎日こんなに暑くて、我が娘7歳も、「日本、大丈夫?」と心配するレベル。
▼夏休み中、母さんは毎日弁当作り。が、毎日毎日こんなに暑くて、弁当、大丈夫?
▼保冷剤代わりにもなる簡単デザートとは、ずばし!凍らせるだけ………である。
夏休み、我が子は学童へ
もうすぐ夏休みですね。
我が娘7歳、小学2年生は、夏休みの半分以上を、お友達と、学童で過ごすことになりそうです。

とはいえ、プールがあったり、学校主催のワークショップがあったりと。なんやかんや予定いっぱいで、楽しみなようで…。
夏休み、母さんは毎日お弁当作り
働く母さん、夏休みは毎日お弁当作り…遠い目。過去に偉そうな記事を書いていましたが………
正直、めんどうくさい。

そして、毎日のお弁当作りに慣れてきた頃に、夏休みが終わるのであろう。
冷凍おかずをストック
夏休みを前に、お弁当のおかずを小分けして、冷凍しておく作業を始めました。
とはいえ、毎日のおかずを少し多めに作り、容器に入れて冷凍するのみ!というやつです。
お弁当のデザートに?
ここからが、本題です。
保冷剤代わりにもなる簡単デザートとは?
それ、デザートって言えます?という突っ込みは、どうか、お手柔らかに、お願いします。
材料は、フルーツの缶詰
以上!!
今回は、何かの時に誰かにもらった、フタ付きのクリアプラスチックカップを使用。

缶詰は、桃でも、みかんでも、パインでも、なんでもかんでもOKで、あります。
作り方は、簡単3ステップ
1.缶詰を開ける

2.中身を汁ごと容器に入れる

3.冷凍する………どや!
あーら、びっくり!手抜きにも程がある。
冷凍~シャーベット?完成!
冷凍庫に入れて、あとはただ放置。
出来上がりました。

フルーツだけに見た目は、わりと映え?なのか?いや、本物の映えは、こんなんじゃあない。
半解凍状態で、いただきます!
お弁当とともに、保冷バックへ入れて。
これが、食べる頃には、ちょうどいい半解凍状態に(なっているはず)
忙しい朝、ヨーグルトと?
ちなみに、こちら!朝ごはんにもオススメです。
30秒ほどレンジでチン、しゃりしゃりになったら、ヨーグルト混ぜ混ぜ。フルーツヨーグルト完成!
炭酸を入れ、フルーツポンチ!
凍ったままの状態で、炭酸水を注ぐだけ。簡単フルーツポンチも、オススメ。
ちなみに、オススメ容器は、コチラ。
離乳食の時に大活躍だったやつが、サイズも、ちょうどええ。
イチゴミルクシャーベットも?
そういえば、春先に、こんなんも作りました。イチゴを切って、容器に入れて………。

冷凍庫から出してすぐは、カチンコチンなので、歯に気を付けて、お召し上がりください。
ずぼら母さん、今日もゆく
毎日毎日、どんなことが起ころうとも、子育ては、待ってくれないから、毎日毎日を大切に、生きていくしか………。

キャラ弁なんてものは、年に1度遠足限定。今はただ、夏休みを乗り切ることを考えるしか。
| ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/165b9704.84784bb0.165b9705.91a4d764/?me_id=1222208&item_id=10075249&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Flivingut%2Fcabinet%2Frakuits%2Frakuits201618.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Flivingut%2Fcabinet%2Frakuits%2Frakuits201618.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)  【楽天IT学校2016】 おにぎりラップ おにぎりケース シリコン製 2個組 ( お弁当グッズ シリコンケース おむすびラップ 三角おにぎり 冷凍 食洗機対応 キッチン用品 便利グッズ ) 
 | 
▼ついでに、著者をフォローしてみる
Follow @fukudarin 
 
								



 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	