りんと申します。
▼保護者会後に懇親会が行われました
▼懇親会とは親睦を深めるための会?
▼親睦が深められたかは謎ですが
ほぼほぼ雑談で終わりましたとさ!
小学3年生・2学期の保護者会
我が娘8歳、小学3年生。小学校生活も3年目になり、年に5回行われる保護者会にも、だいぶ慣れてきました。
あ、はい。ええ、気軽に会話できる、お友達のお母さんは、片手以下ですが、それでもなんとか…。
気持ち的には、だいぶ慣れ………(以下略)
保護者会あるある?
保護者会の開始時間は、毎度ほぼ一緒なのですが、余裕ぶって準備を始めるわりに、結局遅刻ギリギリ、もしくは完全にアウト!
いや、たぶん違うな。わたしが焦って教室へ駆け込むと、他のお母さん、ほぼほぼ座っているもの。
不要な、どや!を披露したところで…。
保護者会の後の懇親会
3年生2学期の保護者会は、クラスごとではなく、学年ごとに、2学期の学習内容や、用意する勉強道具などの説明が…。
そして、保護者会の後には、先生も交えての懇親会が行われるとのことで…。
ちなみに、これまで、このような懇親会は行われたことがなく、初めてだったわけですが。
くわしい内容もわからぬままだったので、事前に調べてみました。
懇親会とは、同じ組織や集団に属する人どうし、また同じ目的を持つ人どうしが交流し、親睦を深めるための会のことです。
嗚呼、親睦を深められるだろうか?と不安になりつつ…。
懇親会の内容・進め方は?
まずは、クラスごとに分かれ、くじを引きました。A、B、2つのグループ(各グループ10名弱)に分けられたところで…。
グループごとに、イスが丸く並べられています。座ります。
司会の方から説明がありました。
・保護者だけの親睦タイムが15分間
・担任の先生を交えての親睦タイムが15分間
つまり、合計30分ほどということで…。
根拠のない自信とともに、懇親会が始まり、そして終わりました。
なにかを飲み食いするわけでもなく、ただただ、輪になって話そう!の15分間×2。
懇親会トークの内容・議題は?
我がグループの主なトークネタは…?
保護者だけで話した内容は…。
・子どもの起きる時間寝る時間について
・放課後の過ごし方について
・4年生になって学童がなくなったら、どう過ごす予定か?
・どんな習い事をやっているか?
・ゲームは持っているか?どれくらいの時間やっているか?
いちおう進行役はいたのですが、かっちりきっちりということもなく…。
ちなみに、わたしはというと、何も話さないのも…と思い、我が子の寝る時間、起きる時間について、話をしたのですが…。
笑いのひとつも、とることもできず…。嗚呼、ちょっとした笑いが欲しかった…と反省しつつ…。
先生を交えて話した内容は…。
・クラスでの子どもたちの様子
・3年生になっての子どもたちの変化
・先生は、なぜ小学校の先生になったのか?
我が担任は、20代前半(男性)(趣味:サッカー・ゴルフ)(勝手なイメージ:政治家の秘書にいそう)にして、初めての担任ということで、どうしても気になってしまい…。
それまでの流れをぶった切り、個人的な質問をしたのは、わたしです。
懇親会を終えた感想
何はともあれ、なんとなく子どもたちの話をしていると、間は持つよね的に懇親会を終え…。
懇親会とは、同じ組織や集団に属する人どうし、また同じ目的を持つ人どうしが交流し、親睦を深めるための会のことです。
大したことをしたわけでもないのに、なんとなく疲れて、さっさと帰宅しましたとさ。
皆、いったい何をそんなに話しているのだろうか?
昨日見たお笑い番組の話とか、カレーとか、ラーメンの話なら、もう少し話せる気がするのになと思いつつ。
親睦は深められなくても、あと3年半、無事に小学校生活を送れたら………などと。
以上!小学生の母さん生活3年目、成長はほぼない!でした。
▼ついでに、著者をフォローしてみる
Follow @fukudarin